α7IIの中古をカメラのキタムラで買ってみた結果…

どうも。サウンドオルビス( @soundorbis )です。
最高の買いものができました!
中古カメラをカメラのキタムラで買いたいのに、決断できないそこのあなた!
迷っている時間があったら、わたしがカメラのキタムラで実際に買ってみた中古「α7 II」を見てみてください。新品を無理して買う必要なんてないですよ。
今回はたくさん写真を使って、状態 AB で注文したはずなのに、A のレベルで届いちゃった!っていうカメラのキタムラさん、ありがとう!って内容の記事をお伝えしていきますからね。覚悟してください!
カメラのキタムラさん、ありがとう!
α7IIの中古をカメラのキタムラで買ってみた結果…
状態AB(良品)を注文した結果 → A(美品)レベルが届きました!だって、コレ見てくださいよ↓
信じられます? コレ 4 年落ちの旧型「α7 II」ですよ?
付属品も必要なものはそろってます。
シャッター部分。傷一つなし。
グリップは、ベタつきなし。
「α7 II」の文字周りが美しい……
一番うれしかったのは、液晶ディスプレイのコーティングが剥がれてないこと。
↑この写真のカメラは SONY DSC-RX100。ディスプレイに液晶保護フィルム貼ってます。何も貼らないと、キズがついて画像のように曇ってしまうんですよ。
液晶を点灯させると撮影に影響がないのですが……中古品では曇ってるものもあります。ご注意ください。
液晶ビューファインダーも綺麗でした。キズなんて分からないので、無いのも同じです。はじめてのファインダーなので、ワクワクしております。
上から見ても、コレは美品と言ってもいいですよね?
ボタン部分です。きれいすぎて、触るのもためらってしまう。
SD スロットも、ジャック部分の動作も良好でした。
コレですよ、コレ!フルサイズといえばこのセンサーサイズのデカさ。APS-C とは、格が違うのですよ、格が!!!!
電子接点も、前の持ち主が大切に使ってくれてたんですね。もうね、感謝、感謝です。
次もぜったいに中古カメラは、カメラのキタムラで買おうと決意しました。
中古「α7 II」の写真を、あらためて見直してみました。状態AB(良品)を注文したはずなのに、A(美品)レベルが届いてますよね?
「キタムラの中古カメラ買ってみた!保証や取り寄せの評判はどう?って話」って記事でも、カメラのキタムラの中古は評判いいし、実際に買ってみて最高だった話を書きました。
中古の保証が 6 ヶ月あったり、取り寄せて実物を見てキャンセルできたり、店舗での店員さんの対応も良かったし、やっぱりカメラのキタムラさん、すごいっすわ。神がかってる。
α7IIでフルサイズミラーレス一眼の世界に、足を踏み入れたぞ〜!
っというわけで、コレでわたしもフルサイズカメラの世界に足を踏み入れてしまいました。
コレから待ち受けるレンズ沼で、いかに自分を保ちながら生きていけるのか、生存戦略を立てなければなりません。
まぁ、すでに SONY の G レンズっちゅうお高いレンズを買ってしまったので
DEAD OR ALIVE!!!
沼に引きずり込まれた先に待つ世界で、戦うしかありません。笑
ともに戦う方は、カメラのキタムラへいってらっしゃい↓
カメラのキタムラ ネット中古 | 中古カメラ・中古レンズの販売・買取
質問や、もっと知りたいことがある方は Twitter(@soundorbis)に、リプライください。答えちゃいますよ! 楽しくカメラ談義しましょう。
それでは、あなたのカメラ沼人生にドラマを!
サウンドオルビス(@soundorbis)でした。
この記事へのコメントはありません。