最速で!Audibleを解約方法をスマホで解説します

本を音声で楽しむ次世代サービス「Audible」。わたしも興味をもって、無料体験してみました。
だけどスマホ(iPhone・Android)アプリでは、解約する方法が見つからなくて、焦ってしまいました。
ですが大丈夫です、解約方法はとても簡単でした。
というわけで今回は、Audible をスマホで解約する方法を、わかりやすく解説していきます。
Audibleをスマホで解約する方法
- 解約方法
- アカウントサービスにアクセス
- 解約手続きをする
- 解約手続きを完了する
Audible を解約する解約方法を、解説していきます。
まだまだサービスは進化の途中ですので、見た目が変更されている場合もあります。
画像おおめで、誰にでもわかるように心がけております。
1.アカウントサービスにアクセス
- Audible にスマホのブラウザでアクセスし、メニューをタップ
- サイドバーを、上にスワイプ
- アカウントサービスを、タップ
2.デスクトップサイトをひらく
- 共有メニューを、タプ
- デスクトップ用サイトを表示を、タップ
- 退会手続きへを、タップ
みづらい場合は、画像を拡大してごらんください。
3.解約手続きを完了する
- このまま退会手続きを行うを、タップ
- 退会理由をチェックし、次へをタップ
- 退会手続きを完了するを、タップ
以上で、Audible をスマホで解約するための手続きは、完了です。
解約できない?解約した後はどうなるの?
Audible が解約できない?解約後のコインやライブラリーはどうなるの?
Audible の解約に関する疑問は、こちらの記事をごらんください↓
まとめ
Audibleを解約する方法を解説してきました、最速で解決できましたでしょうか?まとめると、こんな感じです↓
- 解約方法のまとめ
- アカウントサービスにアクセス
- デスクトップサイトをひらく
- 解約手続きを完了する
公式の説明ではわからなかった方に、画像おおめで解説させていただきました。お役に立てたなら、幸いです。
そのほか、audible に関する記事はこちらをどうぞ↓