Characters and words counter 拡張機能の便利な使い方を解説

「ブログや WEB サイトの文字数を、さくっと調べたい!」ってときありませんか?カウントしたい文字をドラッグして選択するだけで、文字数を表示できる方法を知っているだけで、SEO 対策で必要な文字数や納品する文章の最終チェックなど簡単にできるようになります。
というわけで今回は、文字を選択するだけでブラウザのツールバーに「さくっと表示」してくれる Chrome 拡張機能をご紹介いたします。「Characters and words counter」は無料で使えて、シンプルデザインなのでぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
Characters and words counter とは
Characters and words counter は、文字数をカウントしてくれる Chrome の拡張機能です。
サイト上に表示されると画面が狭くなりますし、外部ソフトウェアにコピペして計測するのも面倒ですよね?そんなときに、ブラウザ Chrome の拡張機能「Characters and words counter」なら、ツールバーに「さくっと表示」してくれるからおすめですよ!
- 名前:Characters and words counter
- 提供元: alechko
- ジャンル:仕事効率化
- ユーザー数: 3,000人以上
- バージョン:1.0.9(2020年8月13日時点)
- 更新:2014年12月8日
Characters and words counter の使い方
Characters and words counter の使い方を、解説していきます。
ダウンロード&インストール
【Chrome ウェブストア】Characters and words counter
ダウンロード&インストールのやり方を、解説します。上記の Chrome ウェブストアにアクセしてください。Google アカウントにログインを忘れずに!!
配布サイト右側のChrome に追加ボタンをクリックしてください。「Characters and words」のダウンロード&インストールがはじまります。
ボタンが Chrome から削除します にかわったら、作業は完了です。
Characters and words counter を表示させる方法

Characters and words counter がインストールされたら、Chrome のツールバーにある「拡張ボタン」をクリックしてください。
Characters and words counter の横にある「ピン」をクリックしてあげましょう。これで、いつでもツールバーに固定表示させることができるようになります。
Characters and words counter で、文字をカウントする方法
Characters and words counter で、文字をカウントする方法を解説します。まず、文字をカウントしたい記事やサイトを表示させてみましょう!
テキストを、マウスでドラッグして選択してください。

ツールバーに表示されている Characters and words counter アイコンのとなりに、「選択したテキストの文字数」が表示されます。
4桁までの数字まで、とても綺麗に表示してくれますよ。5桁になると、最小の数字が半分消えてしまいました。表示れは、こんな感じ↓
桁数 | 表示例 |
---|---|
3桁表示 | ![]() |
4桁表示 | ![]() |
5桁表示 | ![]() |
...1万をこえてカウントする場合はマレですからね。その場合は外部アプリなどの利用も、視野に入れてもいいかもしれませんね。
Characters and words counter の設定画面について

Characters and words counter アイコン上で右クリックして、オプションをクリックしてみましょう。すると、設定画面が表示されます。

Select type of count you'd like to see in badge(拡張機能バッジに表示させたいカウントのタイプを欄でください):の下にあるボックスをクリックすると、以下のようなタイプを設定することができますよ。
- Characters count:文字数をカウントしてくれます。デフォルトのモード
- Characters without spaces count :スペース(空白)を含めない文字数を計測
- Words Count :1行が、1ワードでカウントされます。日本語だと単語数を読み取れません
設定可能な項目は1つだけです。だから、シンプルに使えて便利ですね。
Characters and words counter ワンポイントアドバイス
Characters and words counter を使用する上で、知っていてほしいことをまとめてみました。
ビューを検証 が表示されるが、問題なく使用可能
Characters and words counter 拡張機能の設定画面で、「ビューを検証 バックグラウンド ページ (無効)」という表示がでています。
2014 年のアップデートが最終ということもあり、背後で動作するのを無効化されているという意味らしいです。当方の環境では、問題なく使用できていますので、参考までに!!
再起動が必要かも?
Characters and words counter をインストールしたら、再起動が必要でした。もし、インストールしてもバッジの横にカウントした文字数が表示されない場合は、Chrome の再起動をお試しください。
Chrome ウェブストアでは、動作しません
Chrome の拡張機能は、Chrome ウェブストアでは動作状況を確認できないんですよ。これがわからず、配布ページでテキストを選択しても、Characters and words counter アイコンの横には表示されません。お気をつけください。
まとめ
Characters and words counter 拡張機能の便利な使い方を解説してきました。まとめると、こんな感じでしたね。
- Characters and words counter とは、字数をカウントしてくれる Chrome の拡張機能
- ダウンロード&インストールは、Chrome ウェブストア「Characters and words counter」から
- Characters and words counter を表示させる方法は、ツールバーでピンをクリックする
- 文字をカウントする方法は、テキストを選択して、アイコンよこの数字をチェック
- 設定画面は、カウントタイプを選ぶ1つだけなのでシンプル!
- ビューを検証 が表示されるが、問題なく使用可能
- 動かないと思ったら、Chrome の再起動が必要かもしれません。
- Chrome ウェブストアでは動作しないので、お間違いなく!!
以前までは別の文字カウントチェックツールを使っていましたが、公開が停止になってしまいました。代価のツールを探していたところ、とてもシンプルに文字数を表示してくれる拡張機能があったのでご紹介させていただきました。
5桁の表示は難しいですが、とても軽くてシンプルなので、お気に入りです。ぜひ、あなたも Chrome で文字数をチェックしたいときに、使ってみてください!!そのほか、おすすめの Chrome 拡張機能をまとめた記事がありますので、ぜひごらんください。

※画像:Chrome 操作画面より引用させていただきました
※掲載内容は記事作成時のものであり、現在は変更になっている場合があります。あくまでも、自己責任にてご参考にしていただきますようお願いいたします。