【TB-08LCHレビュー】機能性でおすすめのiPad miniレザーケース

「エレコムさんの TB-08LCH シリーズ 7.0~8.4インチ 汎用タブレットケースって、使ってみてどうですか?」って悩みを、解決します。
TB-08LCH シリーズって、けっこう機能的で使いやすいんですよ。動画視聴のスタンドや、片手持ちのバンドがついている手帳型のタブレットケースだから、かなりおすすめです。
実際に使ってみたユーザーの目線で、あなたに知っていてほしいポイントをご紹介させていただきました。
というわけで今回は、エレコムさんの TB-08LCH シリーズ 7.0~8.4インチ 汎用タブレットケースについてレビューしていきます。
目次
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」。5つのポイントを、レビュー!!
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」について、5つのポイントをレビューしていきます。
手帳タイプの 7.0~8.4 インチ汎用タブレットケースとしてリリースされた製品なのですが、iPad mini でも使えるのか?当メディアで実機を入手してみました。
TB-08LCHシリーズは、全部で5つのバリエーションがあります。すでに、エレコムさんの公式サイトでは「TB-08LCHBR(ブラウン)・TB-08LCHWH(ホワイト)」は、販売終了になってしました。2021年1月21日確認時点では、「TB-08LCHBU(在庫限定)・TB-08LCHRD(在庫限定)」となっています。
引き続き「TB-08LCHBK(ブラック)」モデルは、販売を継続しているようです。レビュー記事では、TB-08LCHBR(ブラウン)を例にレビューしていきますよ。
それでは、いってみよ〜!
1.外観デザインレビュー
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」の外観デザインについて、レビューしていきます。
外観デザインは、汎用タブレットケースとして、シンプルながら安心の作りになっていました。
広げてみると、こん感じです。左側の面の折れ筋があることで、「フリーアングルスタンド機能」を使うことができます。タブレットを横にして、動画を見るためのモードですね。
レザーケースのはしっこに、こんな感じで刻印があるのも、ちょっとしたオシャレポイントかもしれません。
まとめると、全体的にもシンプルな作りながら、安心の作りになっていて、かなり好印象って感じでした。
2.素材感をレビュー
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」の素材感を、レビューしていきます。
素材感は、ソフトレザーも内側のベルベット調素材も、かなり満足のいく仕上がりでしたよ。
外側のレザーケースは、とてもなめらかな肌触り地で、さわっていても嫌な感じがありませんでした。
内側のベルベット調素材は、指で触れるとモハモハした感触です。やわらかいファブリックのような感じなので、iPad mini などタブレットケースの表面が擦れても、傷の心配がなさそうでした。
まとめると、高級感のあるソフトレザーはなめらかな手触りで、内側もタブレットを傷つけないやわかい素材に満足でしたって感じですね。
3.フレキシブルバンドをレビュー
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」のフレキシブルバンドを、レビューしていきます。
フレキシブルバンドは、ケースにタブレットを固定する部分のことですよ。
素材はシリコン製になっていて、タブレットの大きさによって、角をひっかける穴が違いました。
7.9 インチの iPad mini の場合は、外側のバンドをひっかける必要があります。
取り付ける時は、こんな感じ↓
まずはフレキシブルバンドを、iPad mini などのタブレット片側にひっかけます。
指でフレキシブルバンドをひっぱりながら、反対側にもかけてあげます。
シリコンが切れそうで、怖くなるかもしれません。よほどひっぱらなければ、ちぎれないので安心して取り付けましょう。
こんな感じで、タブレットの四隅にフレキシブルバンドが見えたら、固定されているってことですよ。
まとめると、はじめて付けるときにはちょっと怖いけど、伸縮性のあるシリコン素材で、しっかりホールドしてくれるから落ちる心配もなさそう!って感じでした。
4.フリーアングルスタンドをレビュー
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」のフリーアングルスタンドについて、レビューしていきます。
フリーアングルスタンド機能があるおかげで、動画視聴を目的としたタブレットの使い方にベストマッチですよ!
フリーアングルスタンドとは、いわゆるタブレットを動画視聴するための置き方のことですね。手帳型のケースでは、けっこうフリーアングルスタンド形式を導入しているものが多いんですよ。
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」も、タブレットを取り付ける面に折り目がついています。ここを起点にして、タブレットを横画面で斜めに固定させることができるんですよ。
だいたい、90度〜120度ぐらいの角度で調節できちゃいますね。これが、すごく便利なんですよ。自分なりの角度を見つけるのも、楽しいですよ。
まとめると、フリーアングルスタンドは便利なので、手帳型のELECOM(エレコム)「TB-08LCH」を使用するときには、ぜひ使ってみてください!!って感じでしたね。
5.ハンドホールドベルトをレビュー
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」のハンドホールドベルトを、レビューしていきます。
ハンドホールドベルト機能があるおかげで、ちょっとしたメモや指先の疲れ軽減に役立ってくれます。
ハンドホールドベルトとは、手のひら全体でタブレットを固定するゴムバンドのことです。おおきなタブレットでも片方の手全体で固定できるので、扱いやすくなります。
マイナスポイントとして、左手でバンドを固定すると、若干不安定になることがあります。解決策は、右手でホールドすればオッケーです。
Apple Pencil を使う場合には、タブレットの画面を下にしないように気をつけてください。
じゃないと、フリーアングルスタンド機能のために折り目がついているところと、シリコンバンドが接着されていないポイントがあるため、タブレットがぶらついてしまう可能性があります。
ただ 7.0~8.4 インチのタブレットとはいえ、スマホと違って長時間つかっていると、重さで疲れてしまうのも事実です。だからこそ、バンドで手を固定するベルトが付いてくれているだけでも、ありがたいと思いますよ。
まとめると、ハンドホールドベルトを使うときには画面を下にしないように注意が必要ですが、疲労軽減やメモしたい場面で役立つのでありがたい機能って感じでした!!
機能性に優れたおすすめ iPad mini レザーケースの総評レビュー
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」について、総評レビューをさせていただきます。
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH シリーズ」は、ソフトなレザーケースのなめらかな手触りと、傷がつかなそうな内側の素材感がすごくよかったです。
7.0~8.4インチ汎用タブレットケースなので、これ1つ買っておけばどの対応するタブレットならどれでも装着できると思うと、コスパがいい製品だと思いますよ。
手帳型ケースということもあり、「ハンドホールドベルト・フリーアングルスタンド」といった機能性に優れているので、どんあ場面でも活躍してくれるタブレットケースですね。
iPad mini 第5世代にとりつけると、ひとまわり存在感が大きいなりますが、重さは変わらないのでむしろ落としたときに角に傷をつける心配がありません。
まとめると、ELECOM(エレコム)「TB-08LCH シリーズ」は、機能性に優れたおすすめ iPad mini レザーケースですので、迷ったときにはぜひ、候補の一つに入れてみてください!!
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH シリーズ」の疑問に、一問一答!!
あなたのELECOM(エレコム)「TB-08LCH シリーズ」についての疑問に、ユーザー目線で一問一答していきます。
実際に使ってみると、購入する前にはわからなかたことがあるんですよね。気が付いたことを含めて追記していきますので、参考にしてみてください。
それでは、いってみよ〜!
iPad mini でも、使えますか?
【質問】iPad mini でも、使えますか?
【回答】はい。ちゃんと使えました!!
【コメント】
製品サイトでは、7.0~8.4インチ汎用タブレットケースとしか書いていません。しかし、パッケージの後ろには iPad mini 1/2/3 という記載がありました。
実際に筆者の iPad mini 第5世代 7.9 インチでも、装着できたので大丈夫ですよ。
タブレットが、ケースから落ちる心配はありませんか?
【質問】タブレットが、ケースから落ちる心配はありそうですか?
【回答】シリコンバンドがしっかりホールドしてるので、落ちる心配はなさそうです。
【コメント】
iPad mini 第5世代で、シリコンバンドがパツパツなぐらいしっかり固定されています。気になる点は、経年劣化でどのぐらい変化するかですね。
シリコンバンドの根元は、ケースに直接縫い付けられています。接着剤ではないので、取れてしまう心配はないと思いますが…
最終的には、扱い方次第ですからね。ケースにいれているとはいえ、慎重に扱うようにしましょう!!
Apple Pencil は、取り付けできますか?
【質問】Apple Pencil は、取り付けできますか?
【回答】取り付けできません。
【コメント】
iPad mini 第5世代から、Apple Pencil 第1世代に対応していますよね。そのため、ケースにもその機能を期待してしまう気持ちもわかります汗。TB-08LCH シリーズは、Apple Pencil を固定する機能はありません。
そのため、筆者はエレコムさんの「TB-APEBLSBK」とった Apple Pencil用ハンドケースを使用しています。iPad mini のケースに、バンドで固定できるので便利なんですよ。
Apple Pencil用ハンドケースのレビューも書いていますので、気になる人はあわせて「【TB-APEBLSBKレビュー】Apple Pencil用バンドレザーケースで安心!!」を読んでみてください!!
まとめ
ELECOM(エレコム)「TB-08LCH」について、レビューさせていただきました。
ご紹介した「TB-08LCHBR(ブラウン)」は、サイズが対応していればどんなタブレットでも使えるところに惹かれて記事にさせていただきました。
TB-08LCHBK(ブラック)のみ、2021年1月21日時点で引き続き取り扱いがあるようですので、気になった人はぜひチェックしてみてくださいね。
それじゃあ、今回はこの辺で!? そのほか、iPad のケースやレビューといった記事は、こちらの記事にまとめています。あわせてこちらの記事も読んでみてください↓

参照元:7.0~8.4インチ汎用タブレットケース(レザータイプ) - TB-08LCHBR
※画像:サウンドテック・ラボ
※掲載内容は記事作成時のものであり、現在は変更になっている場合があります。あくまでも、自己責任にてご購入いただきますようお願いいたします。